動物看護師は、獣医師をサポートするための獣医学的知識に加え、飼い主と動物に対するケアも同時に求められます。
この学科では、学内犬&猫との実習を通して動物医療の基礎知識と技術を身につけ、
飼い主さまや動物たちの心に寄り添う動物看護業務のエキスパートを育成します。
2019年6月21日に「愛玩動物看護師法」が成立し、動物看護師が国家資格として整備されることになりました。
国家資格の受験には、法律で定められた愛玩動物看護師養成所にて教育を受ける必要があります。
本校は2021年4月、国家資格取得に向けた3年制の学科を設置し、養成所の指定を受けました。
これからも、どうぶつと飼い主さまをつないでいく人材育成に努めてまいります。
オープンキャンパスや豊富なパンフレットなどで、
学校のことをもっと知ってみませんか?