文部科学大臣認定 職業実践専門課程設置校
北海道どうぶつ・医療専門学校

MENU

  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス授業体験
    • オンラインオープンキャンパス
    • 日帰り無料送迎バス
    • 交通費補助
    • マイクラス
    • 学校説明会
    • 各種お申込フォーム
    • 進学相談会
  • 学校の特長
    • 学校の特長
    • 学内犬制度
    • 校外実習・特別授業・受賞歴
    • 学校概要
    • 施設・設備
    • 講師紹介
  • コース紹介
    • コース紹介
    • 愛玩動物看護学科
    • ペット学科 トリマー専攻
    • ペット学科 総合ペット専攻
  • 就職について
    • 就職について
    • 卒業生紹介
    • 採用をお考えの企業の方へ
  • 募集要項
    • 募集要項
    • 各種サポート
    • モデル犬募集
  • キャンパスライフ
  • 資料請求
  • プライバシーポリシー
  • 教員募集
  • 職業実践専門課程設置校
    • 職業実践専門課程設置校
    • 情報公開
  • よくあるご質問(Q&A)
  • アクセス方法
  • TwitterTwitter
  • InstagramInstagram
  • LINELINE
  • トップページ
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • アクセス
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • HOME
  • 学校の特長
  • 講師紹介

講師紹介

ペット・どうぶつのプロから直接学ぶ

講師陣は、トリマーやドッグトレーナー、動物病院で獣医師や現場スタッフとして第一線で活躍するプロフェッショナル達。
技術・知識はもちろん、学生生活から就職指導まで2年間、一人ひとりサポートしていきます。

吉住 憲廣  先生
北海道どうぶつ・医療専門学校 副校長/
日本警察犬協会公認訓練士北海道訓練士会会長/
JKC公認訓練士
昭和55年、訓練した犬がこの年唯一の内閣総理大臣賞受賞。日本チャンピオン決定審にてVA(最優秀)チャンピオンを受賞。動物関連のテレビ番組も多数出演。北海道を代表する訓練士の一人として活躍中。
田代 絵美里  先生
JKC公認トリマー

プードルを専門とする知識と技術を持つ草分け的存在。カラープードルを北海道にはじめて導入する。プードル専門のペットショップ経営を経て、「トリミングサロン愛犬美容田代」を創設。
岩崎 忍  先生
獣医師
獣医師として、北海道内の動物病院などで勤務。30年以上のキャリアがあり、動物医療の現場で求められる知識や技術を実践的な授業で伝えている。
志波 一恵  先生
獣医師
道外で獣医師として勤務後、札幌市内「しば動物病院」にて勤務中。現場に直結した情報を授業でも展開。
石岡 菜穂子  先生
獣医師
北海道盲導犬協会など、さまざまな機関で長年獣医療に携わる。現在は本校講師も務める。
大岡 香織里  先生
トリマー
トリマーとして勤務後、トリミングサロン「NICO」を開業。オーナートリマーとしてサロンを経営しながら、本校トリミング実習の講師も務める。
横山 絵里  先生
トリマー
札幌市内のトリミングサロンで責任者などを歴任。第一線で活躍しているトリマー。本校トリミング実習の講師も務める。
石川 裕子  先生
トリマー
トリマーとして約7年勤務したのち、2014年からペットサロン「nico」を経営。本校トリミング実習の講師も務める。
西村 久美子  先生
トリマー
トリマーとして勤務後、ドッグサロンメープルハウスを開業。トリマー歴20年以上のプロフェッショナル。オーナートリマーとしてサロンを経営しながら本校講師も務める。
菊池 香也子  先生
トリマー
トリマー歴20年以上。市内の有名店で勤務し、現在は本校トリミング実習の講師を務める。
キャリアセンター
スタッフ一同
社会に飛びたつみなさんを応援します。キャリアセンターは、ペット業界で活躍する卒業生の実績や就職に役立つ情報、そして数多くの求人票などを揃え、いつでも気軽に閲覧できます。担任や講師とも連携して、すべての学生が希望通りの職種に就職できるようサポートしています。また、ペット業界と太いパイプを持つ本校では、インターンシップ制度も充実し、そのまま内定につながる学生もいます。夢をかなえられるよう全力でサポートします。

オープンキャンパスや豊富なパンフレットなどで、
学校のことをもっと知ってみませんか?

  • オープンキャンパス

    オープンキャンパス
    学内犬や猫とふれあいながら学校体験してみませんか?
  • 無料送迎バス運行中

    無料送迎バス運行中
    全道各地から無料送迎バスを運行中。ぜひご利用ください。
  • 資料請求

    資料請求
    もっと学校のことを知りたい方に、様々なパンフをご用意しました。
  • 本学科の特長

    本学科の特長
    わんこやにゃんこと毎日暮らすように学んでみませんか。

北海道どうぶつ・医療専門学校に関するお問い合わせは

0120-874-340
お問い合わせフォームからはこちら
  • よくあるご質問(Q&A)
  • 人材募集(教職員)
学校法人 北海道安達学園
 北海道どうぶつ・医療専門学校
〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12 TEL:0120-874-340
Copyright © 北海道どうぶつ・医療専門学校 |
北海道安達学園 All Rights Reserved.
オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
    授業体験
  • オンライン
    オープンキャンパス
  • 交通費補助
  • 日帰り無料送迎バス
  • マイクラス
  • 各種お申込フォーム
  • 進学相談会
  • 学校説明会
学校の特長
  • 学内犬制度
  • 校外実習・特別授業・
    受賞歴
  • 学校概要
  • 施設・設備
  • 講師紹介
  • キャンパスライフ
コース紹介
  • 愛玩動物看護学科
  • ペット学科
    トリマー専攻
  • ペット学科
    総合ペット専攻
就職について
  • 卒業生紹介
  • 採用をお考えの
    企業の方へ
募集要項
  • 各種サポート
  • モデル犬募集
  • 資料請求
  • アクセス方法
  • 職業実践専門課程
  • 情報公開
  • プライバシーポリシー
姉妹校
  • 札幌観光ブライダル・製菓
  • 札幌デザイナー学院
  • 札幌ビジュアルアーツ
  • 札幌マンガ・アニメ&声優
  • 北海道安達学園
  • オープンキャンパス
  • 資料請求

PAGE TOP