文部科学大臣認定 職業実践専門課程設置校
北海道どうぶつ・医療専門学校

MENU

  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス授業体験
    • オンラインオープンキャンパス
    • 日帰り無料送迎バス
    • 交通費補助
    • マイクラス
    • 学校説明会
    • 各種お申込フォーム
    • 進学相談会
  • 学校の特長
    • 学校の特長
    • 学内犬制度
    • 校外実習・特別授業・受賞歴
    • 学校概要
    • 施設・設備
    • 講師紹介
  • コース紹介
    • コース紹介
    • 愛玩動物看護学科
    • ペット学科 トリマー専攻
    • ペット学科 総合ペット専攻
  • 就職について
    • 就職について
    • 卒業生紹介
    • 採用をお考えの企業の方へ
  • 募集要項
    • 募集要項
    • 各種サポート
    • モデル犬募集
  • キャンパスライフ
  • 資料請求
  • プライバシーポリシー
  • 教員募集
  • 職業実践専門課程設置校
    • 職業実践専門課程設置校
    • 情報公開
  • よくあるご質問(Q&A)
  • アクセス方法
  • TwitterTwitter
  • InstagramInstagram
  • LINELINE
  • トップページ
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • アクセス
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • HOME
  • 教員募集

教職員採用・募集のご案内

未来を担う次世代のスペシャリストを育てる。
熱意ある人材を募集します。

学校法人北海道安達学園では、社会・地域のニーズに合わせながら教育分野を広げ、
現在では観光分野(エアライン・ホテル・旅行)、ブライダル分野、製菓分野、動物分野から、
クリエイティブ分野(マンガ、アニメ、デザイン、インテリア、ファッション、ゲーム、写真)、
エンターテイメント分野(音楽、音響、タレント、声優)など、5校で14学科を有するに至っております。

次の世代を担う人材育成に対して熱意を持ち、学園を我々と共に発展させていく志のある方のご応募をお待ちしております。

現在募集しているのは以下の内容となります。

【常勤講師 愛玩動物看護学科】

募集分野 北海道どうぶつ・医療専門学校の看護等 常勤講師募集
仕事内容(業務内容、担当科目等) 本校「愛玩動物看護学科」の授業担当(動物看護に関する講義・実習)をお願いします。 また、担任を持っていただく場合は出席や就職に関わる業務をお願いします。学生募集の為のオープンキャンパスでも模擬授業を実施していただきます。

―教員免許がなくてもOK―
採用では、教育にかける思いを重視します。・学内犬を中心とした本校の教育方針を理解・尊重できる方。人に教えて育てることに熱意を持って取り組める方のご応募を楽しみにお待ちしています。
募集人員 1名(常勤講師)更新制です。(1年ごと)
募集期間 ~2023年3月31日(金)
着任時期 応相談
アピールポイント 本校には獣医師、トリマー、その他の教務が在籍をしています。在校生の「どうぶつに関わる夢」を叶えるために努めています。卒業生が近況を伝えに遊びに来るような生徒と先生との距離の近い学校です。
応募資格
※次の全てに当てはまる方
・専門学校卒以上の方
・認定動物看護師として実務経験が経験が3年以上の方
・認定動物看護師資格保有の方
 ※教員免許不要

尚、学生への授業指導になりますので、学生への将来を重視し、積極的に学生とコミュニケーションを取っていただける方を歓迎致します。
勤務時間 8:50~18:10(昼休み有)
休日 月6~最大23日(年間114日)、有給休暇有 、夏休み・冬休み等の長期休み有り
勤務住所等 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
学校法人北海道安達学園 北海道どうぶつ・医療専門学校
給与 月給160,000円~220,000円(経験、スキル、資格等による)
待遇 私学共済加入、交通費規定 支給(月5万円迄)、長期休暇有、慶弔休暇等特別休暇有
応募方法 提出書類:履歴書(写真付)、職務経歴書を本学園までご郵送ください
応募書類の提出先 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
学校法人 北海道安達学園
北海道どうぶつ・医療専門学校 事務局 教員採用係(佐々木宛)
※メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載願います。
(ご連絡に使用する場合がございます)
※応募書類については秘密厳守で取り扱いいたします。
※応募書類は基本、返却いたしません。
選考内容(選考方法、採否の決定)
結果通知方法
第1次:書類選考
第2次:面接選考
連絡先 学校法人 北海道安達学園 北海道どうぶつ・医療専門学校
事務局 教員採用係 佐々木
011-205-7600

【常勤講師 獣医師】

募集分野 北海道どうぶつ・医療専門学校の獣医師 常勤講師募集
仕事内容(業務内容、担当科目等) 本校の愛玩動物看護師育成に係る専任教員として科目指導及び学生指導に従事していただきます。 また、就職指導や学生募集に係わる業務をお願いいたします。授業見学・模擬試験・各種研究により授業技術の向上を図ります。
募集人員 1名(常勤講師)更新制です。(1年ごと)
募集期間 ~2023年3月31日(金)
着任時期 応相談
アピールポイント 本校には獣医師、トリマー、その他の教務が在籍をしています。在校生の「どうぶつに関わる夢」を叶えるために努めています。卒業生が近況を伝えに遊びに来るような生徒と先生との距離の近い学校です。
応募資格 ・獣医師免許
 ※教員免許不要
・学内犬を中心とした本学の教育方針を理解し尊重できる方
人に教えて育てることに熱意を持って取り組める方のご応募を楽しみにお待ちしております。

尚、学生への授業指導になりますので、学生への将来を重視し、積極的に学生とコミュニケーションを取っていただける方を歓迎致します。
勤務時間 8:50~18:10(昼休み有)
休暇・休日 月6~最大23日(年間114日)、有給休暇有 、夏休み・冬休み等の長期休み有り
勤務地 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
学校法人北海道安達学園 北海道どうぶつ・医療専門学校
給与 月給280,000円~350,000円(経験、スキル、資格等による)
 年2回賞与(2年目以降)
待遇 私学共済加入、交通費規定 支給(月5万円迄)、長期休暇有、慶弔休暇等特別休暇有
応募方法 提出書類:履歴書(写真付)、職務経歴書を本学園までご郵送ください
応募書類の提出先 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
学校法人 北海道安達学園
北海道どうぶつ・医療専門学校 事務局 教員採用係(佐々木宛)
※メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載願います。
(ご連絡に使用する場合がございます)
※応募書類については秘密厳守で取り扱いいたします。
※応募書類は基本、返却いたしません。
選考内容(選考方法、採否の決定)
結果通知方法
第1次:書類選考
第2次:面接選考・実技選考
連絡先 学校法人 北海道安達学園 北海道どうぶつ・医療専門学校
事務局 教員採用係 佐々木
011-205-7600

【非常勤講師 トリマー】

募集分野 北海道どうぶつ・医療専門学校のトリマー非常勤講師募集
仕事内容(業務内容、担当科目等) 本校で実施するトリミング実習の講師として学生への技術指導、
その他教育指導等に携わっていただきます。
勤務住所等 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
募集人員 若干名
応募資格※次の全てに当てはまる方 専門学校、短大卒以上/実務経験4年以上/学生の教育に熱意のある方
給与 時給:2,000円以上(経験を踏まえ決定)
勤務日数 本校の授業期間内の月曜日~金曜日のうち、週1日以上
勤務時間 9:20~16:30の間で応相談
待遇 交通費(学園規定により支給)
応募方法 提出書類:履歴書(写真付)、職務経歴書(指定様式なし、写真添付)
応募書類の提出先 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
学校法人 北海道安達学園
北海道どうぶつ・医療専門学校 事務局 教員採用係(佐々木宛)
※メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載願います。
(ご連絡に使用する場合がございます)
※応募書類については秘密厳守で取り扱いいたします。
※応募書類は基本、返却いたしません。
選考内容(選考方法、採否の決定)
結果通知方法
第1次:書類選考
第2次:面接選考
第3次:面接選考・実技選考
連絡先 学校法人 北海道安達学園 北海道どうぶつ・医療専門学校
事務局 教員採用係 佐々木
011-205-7600

【非常勤講師 獣医師】

募集分野 北海道どうぶつ・医療専門学校の獣医師の非常勤講師募集
仕事内容(業務内容、担当科目等) 愛玩動物看護学科 以下の科目を担当します。
◎獣医学関連/◎動物看護に関わる実習 他
※1科目のみでも応募可 ※週に1日から最大3日程
勤務住所等 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
募集人員 若干名
応募資格※次の全てに当てはまる方 ①獣医師免許を取得された方。②動物病院等での勤務経験など動物に関わる仕事に従事、もしくは動物の研究に従事した経験を2年以上有する方。
給与 時給:5,000円以上(経験を踏まえ決定)
勤務日数 本校の授業期間内の月曜日~金曜日のうち、週1日以上
勤務時間 9:20~16:30の間で応相談
待遇 学園規定による(経験を踏まえ決定)
応募方法 提出書類:履歴書(写真付)、職務経歴書もしくは業績一覧
応募書類の提出先 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12
学校法人 北海道安達学園
北海道どうぶつ・医療専門学校 事務局 教員採用係(佐々木宛)
※メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載願います。
(ご連絡に使用する場合がございます)
※応募書類については秘密厳守で取り扱いいたします。
※応募書類は基本、返却いたしません。
選考内容(選考方法、採否の決定)
結果通知方法
書類選考および面接
連絡先 学校法人 北海道安達学園 北海道どうぶつ・医療専門学校
事務局 教員採用係 佐々木
011-205-7600

オープンキャンパスや豊富なパンフレットなどで、
学校のことをもっと知ってみませんか?

  • オープンキャンパス

    オープンキャンパス
    学内犬や猫とふれあいながら学校体験してみませんか?
  • 無料送迎バス運行中

    無料送迎バス運行中
    全道各地から無料送迎バスを運行中。ぜひご利用ください。
  • 資料請求

    資料請求
    もっと学校のことを知りたい方に、様々なパンフをご用意しました。
  • 本学科の特長

    本学科の特長
    わんこやにゃんこと毎日暮らすように学んでみませんか。

北海道どうぶつ・医療専門学校に関するお問い合わせは

0120-874-340
お問い合わせフォームからはこちら
  • よくあるご質問(Q&A)
  • 人材募集(教職員)
学校法人 北海道安達学園
 北海道どうぶつ・医療専門学校
〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12 TEL:0120-874-340
Copyright © 北海道どうぶつ・医療専門学校 |
北海道安達学園 All Rights Reserved.
オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
    授業体験
  • オンライン
    オープンキャンパス
  • 交通費補助
  • 日帰り無料送迎バス
  • マイクラス
  • 各種お申込フォーム
  • 進学相談会
  • 学校説明会
学校の特長
  • 学内犬制度
  • 校外実習・特別授業・
    受賞歴
  • 学校概要
  • 施設・設備
  • 講師紹介
  • キャンパスライフ
コース紹介
  • 愛玩動物看護学科
  • ペット学科
    トリマー専攻
  • ペット学科
    総合ペット専攻
就職について
  • 卒業生紹介
  • 採用をお考えの
    企業の方へ
募集要項
  • 各種サポート
  • モデル犬募集
  • 資料請求
  • アクセス方法
  • 職業実践専門課程
  • 情報公開
  • プライバシーポリシー
姉妹校
  • 札幌観光ブライダル・製菓
  • 札幌デザイナー学院
  • 札幌ビジュアルアーツ
  • 札幌マンガ・アニメ&声優
  • 北海道安達学園
  • オープンキャンパス
  • 資料請求

PAGE TOP